こんにちは!Shawです。
2022年から高校で金融教育が始まり、高校生は金融、投資や資産形成について学ぶことになりました。
大人になる前に自分自身でお金を管理する術を習得するのは、先の不透明な世の中で生きていく中で大切なことだと思っています。
今の時代は、ほんの数年前と比べても、投資や資産形成の情報が手に入りやすくなっています。
また、新型コロナウイルスのパンデミックを経験して、投資に興味関心を持つ人も増えてきた印象を受けます。
皆さんは、高校生かもしれませんし、投資に興味があるけれどまだ始めていない方かもしれませんし、すでに始めた方かもしれません。
いずれにしても、このページを訪れていただいただけでも、経済的自由に向けた大きな一歩であると言えます。
この記事では、現役の銀行員でもある当ブログ運営者のShawが投資を始める前に押さえておくべきポイントをいくつかご紹介したいと思っています!
この記事を読めば、投資をするにあたり大事な考え方を理解できるようになります!
本編に入る前にご紹介です。
資産運用をまだ始めていない人も、資産運用をすでに始めた人も、近くに専門の人がいないと不安なことも多いかと思います。
そのような人には、ウェルスコーチというサービスがオススメです!
これは、無料の資産運用の一括比較サービスです。
ウェルスコーチではFP(ファイナンシャルプランナー)と面談をして、1人1人適切な資産運用手法を紹介してもらい、プロのサポートのもと資産運用をすることができます。
一人では不安だなと思う方は無料で相談できますので、是非試してみてください!!
それでは、実際に記事を読んでいきましょう!
まずは貯金から
投資をしてみたいという人は世の中にたくさんいます。
ただし、何から始めていいか分かっている人は多くはありません。
投資の第一歩として始めるべきことは、とにかく「お金を貯めること」です。
貯金のルールを決めておけば着実にお金を増やしていくことは可能です。
普通預金でも定期預金でもいいので、利子の付く口座には常にお金を入れておくことを心掛けましょう!
週に1万円でも、月に1万円でもいいので、決まった額をきちんと貯金していくことは投資の第一歩になります。
そして、自分の持っているお金を全て把握したら、以下のようにお金の色分けをしてみましょう。
上図のうち、「積極的に増やすべきお金」を投資に回すようにしましょう。
「使うべきお金」と「安定的に置いておくべきお金」はある程度の流動性が確保されている必要がありますし、投資に回して損失が出てしまっては大変です。
そのため、当面使うことのない余剰資金を投資に充てるようにするべきです。
リスクを知る
皆さんは「投資」という言葉にどのようなイメージをお持ちでしょうか?
漠然としたイメージで「リスクが高い」と思われているかもしれません。
確かに投資にリスクはつきものですし、否定するつもりはありません。
ノーリスクでリターンを得られるものなど存在しないのです。
一般的に以下の図のように、リターンが大きい運用商品はリスクが大きくなる傾向にあり、リターンが小さい運用商品はリスクが小さくなる傾向にあります。
運用商品(株式・債券など)によってリスクの大きさは異なるため、「どれだけのリターンを求めるのか」、「どれだけのリスクを許容できるのか」によって運用商品は決まります。
株式に投資するにせよ、債券に投資するにせよ、ある一定のリスクは覚悟しなければなりません。
リスクと付き合うための3つの考え方
リスクと上手く付き合っていくには、「分散投資」「時間分散」「長期運用」という3つの考え方が重要になります。
これは極めて重要な考え方なので、一つずつ以下で確認していきます!!
分散投資
資産運用の格言として「卵は一つのカゴに盛るな」というものがあります。
もし、カゴを落としてしまった際に卵はすべて割れてしまうでしょう。
しかし、カゴをいくつか用意して分散させておけば被害を少なくできますよね。
つまり、運用商品を一つに絞るのではなく、複数の商品を持ちなさいということを示しています。
時間分散
資産運用をする際にはやはり安く買って、高く売りたいものです。
しかし、「相場は相場に聞け」という格言がある通り、相場は生き物のようなもので、理屈では説明できないような動きをすることがあります。
市場はどこがピークでどこが底なのかを判断するのは難しさがあります。
そこで、一度に投資するのではなく投資するタイミングをずらしてリスクを分散させましょう。
長期運用
長期にわたり運用すれば、短期の市場の動きに左右されにくくなります。
皆さんがもしまだ若いなら、時間こそが最も貴重な資産です。
なぜなら、投資期間が長ければ長いほど、お金を育てる期間が長くなるからです。
ただし、資産を放置しすぎるのは危険です。
経済や市場の動向、資産のポートフォリオの変化に対応できなくなるためです。
投資における大事な考え方
私自身、投資について勉強し、世界中の偉大な先人たちから学ぶ中で、変わらない原則があるように思います。
それは「きちんとした投資計画を策定しそれを守る。修正を加えるのは本当に必要な時だけ。」という姿勢です。
残念ながら一夜にして大金持ちになれるという上手い話は存在しません。
投資で成功するためには地道なリサーチが必要になります。
だからといって、リサーチをすれば必ず成功できるとは限りません。
一度も損失を出したことのない投資家などこの世にはいません。
きちんとしたリサーチをしていれば、損失の可能性を最小限にすることができます。
皆さんの中には、計画なしに投資を始めてしまった人がいるかもしれません。
まずは初心に立ち返り、計画を定めてみてはいかがでしょうか?
そうすれば、ぼや~っとしていた景色が一気に開けるでしょう!
投資計画の立て方については、【投資初心者必読#3】でご紹介したいと思います。
まとめ
この記事では、「投資を始める前に押さえておくべきポイント」について徹底的に解説しました。
重要なポイントは以下の通りです。
- まずは貯金から始め、お金を3つ(使うお金、安定的に置いておくべきお金、積極的に増やすべきお金)に分類し、「積極的に増やすべきお金」を投資に回す
- 投資にはリスクがつきものであり、リターンとリスクのバランスを考慮する
- リスク管理のために、分散投資、時間分散、長期運用の3つの考え方を活用する
- きちんとした投資計画を立て、必要な時以外は修正を加えない
- 地道なリサーチが重要だが、損失の可能性を完全になくすことはできない
投資は一夜にして成功するものではなく、慎重な計画と継続的な学習が必要です。
投資を始める前に上記のポイントを是非確認してみてはいかがでしょうか!!
次の【投資初心者必読#2】では、金融市場と代表的な株価指数について解説しています!
用語が難しくて投資を始めるのをためらっている人はぜひ合わせてお読みください!
また、やはり一人で資産運用するのは不安だなと感じている人は多いと思います。
そのような人には、先述したように、ウェルスコーチという無料の資産運用の一括比較サービスがオススメです!
FP(ファイナンシャルプランナー)と面談をして、1人1人適切な資産運用手法を紹介してもらい、プロのサポートのもと資産運用をすることができます。
無料で相談できますので、是非試してみてください!!
この記事はリンクフリーです。是非、ブログや各種SNSでご紹介いただけたら嬉しいです!!
コメント